セキュリティを重視する方にとって特に人気の設備がオートロックですよね。
住民以外の方が立ち入ってこれないようにエントランスからロックがかかっているのは安心感が高まります。
とは言え残念ですが、オートロックだから絶対安心というわけではありません(´;ω;`)
オートロックでも外から人が入ってくる
オートロックでも外部の方が入ってくることはもちろんあります。
例えば宅配業者さんや郵便屋さんのようなお仕事できちんとロックを解除してもらって入ってくる方もいれば、
誰かの後ろについて一緒に建物に入ってくる方もいらっしゃいます。
実際、友人のオートロックマンションもファミリー向けでして、
エントランスで子供が遊んでいると常にオートロックの自動ドアは開いたままの状態でした。
管理人さんが不審な方が侵入した際は声をかけるようにしていたようですが、
それでも掃除などでエントランスに管理人さんが居ないときは簡単に入ってこれる感じでしたので、有って安心と一概には言えない状態のケースもございます。
またお部屋をご案内途中のオートロックマンションではセールスや不審な方を見かけたら管理人室までご連絡を!というポスターを見かけたこともあります。
オートロックだからといっても安心とは限りません 施錠をお忘れなく
テレビでゾッとする話をされていた女性芸人の方が
オートロックだから無施錠で出かけていたら、不在時に不審者が部屋に入ってきていたっぽい、という話をしていました。
いつもその部屋が無施錠なのを知っていた不審者が不在時に部屋に滞在していた可能性があるといった話でしたが、
知らない人が勝手に部屋に上がりこんでいるなんて気持ち悪いですよね……。
それに万が一遭遇なんてしていたらと考えるとゾッとします。
オートロックでも誰が建物内に侵入してくるかなんてわかりません。
オートロックだと油断せず、ドア、窓の施錠は必ずきちんと行いましょう。
空き巣被害の原因の多くは無施錠
空き巣被害の多くはご自宅の無施錠が原因です。
実際に空き巣被害にあった友人も原因は無施錠でした。
貴重品を盗られることももちろん大変ですが万が一犯人と遭遇したときの危険もあります。
自宅に居る際、就寝時以外も帰宅後すぐに施錠を心がけて下さい。
またゴミ出しなどちょっと外にでるだけという時も窓、玄関共にきちんと鍵をかけてから外に出ましょう。
女性の一人暮らしのためのアドバイス
女性専用のあつまる不動産では女性が安心、安全に暮らすお部屋探しのお手伝いの他、
女性が一人暮らしをする上で必要なアドバイスも行っています。
初めての一人暮らしで不安
以前不安になることがあった
娘様のお部屋探しが心配
などなど、是非ご来店の際にスタッフにご相談下さい。
![]() |
![]() |
女性が安心して暮らせるお部屋探しのコツやポイントについて、日々ブログを更新しております。内容が解りやすかった方は是非クリックして下さいね♪
にほんブログ村

女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪