こんにちは。あつまる不動産です♪
2018年もあと2ヶ月となりましたね・・・振り返ると1年はあっという間で・・。
年末にお引越し、年明けのお引越しに向けて動き出すという方が増えてます。
今のお住まいから引っ越す方もいれば、初めて一人暮らしという方もいらっしゃるでしょう。
初めての一人暮らしの方は家具家電を一から揃えるのではないでしょうか?
お部屋のサイズや間取り次第ではありますが、ベットと布団
どちらにしようか悩む人も中にはいるのでは……?
今回この2つのメリット・デメリットをご紹介していきたいと思います。
まずベット
ベットはフレームとマットレス、が必要になるので布団より割高になりがちです。
マットレスも布団より手入れが面倒です。
そして何より場所をとります!!
しかし、ベット下に収納スペースを作ることができたり、
ロフトベットは下の空間に机やテレビを置き 上の空間で寝られることから一人暮らしの方には人気があります。
次に布団
敷いたままにしておくとカビが生えやすいことや、布団自体を収納するスペースが必要になりますね。
そして一々片付けるのが面倒というお声も・・・。
しかし手入れはマットレスよりも楽で、天気が良い日に布団を干す事も出来ますね♪
片付ける手間が苦にならない方なら、狭い部屋だと布団のほうが向いています。
いかがでしょうか?
お部屋の収納や間取、生活スタイルにどちらが向いてるでしょうか?
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あつまる不動産では、お一人おおひとりのお客様を大切に、女性が安心で快適な生活を送れる様賃貸物件をご紹介させていただいております。
「この部屋ってベットおくとどのぐらいスペースとられる?」
「布団を干すスペースがあるの?」など
お部屋探しの方は是非ご来店、ご予約ください(^^♪
![]() |
![]() |

女性が安心安全にお部屋探しできるよう、一人暮らしが出来る様防犯面やお部屋探しのコツから女性におすすめのお店など幅広くお届けしております。楽しんで読んで貰える様に更新しております♪